Category: ニュース

2010年

2010年9月1日
『財団法人未来工学研究所の技術版ギネスブック』に
【世界最小描画のインクジェット装置】として認定されました。

2010年9月1日
電子材料(2010年9月号 9月1日工業調査会 発行)の
第21回マイクロマシン/MEMS展 展示会リポートに
ワイドレンジインクジェット加工装置が紹介されました。

2010年7月30日
第21回マイクロマシン/MEMS展にて
(7月28日(水)~7月30日(金) 東京ビッグサイト)
「サブフェムトインクジェット加工装置」の待望の新シリーズを発表いたしました!!
製造業エンジニア向け情報サイト【イプロス】にてカタログダウンロードが可能です。

2010年6月23日
東京事務所を移転いたしました。
移転先住所は『会社概要』をご参照下さい。

2010年5月17日
加工技術(2010年5月号 5月10日発行)にSIJ技術が掲載されました。
P.6「サブフェムトインクジェット加工装置」
http://www.sen-i.co.jp/kakou/kakou.html

2010年7月30日
第21回マイクロマシン/MEMS展
(7月28日(水)~7月30日(金) 東京ビッグサイト)に出展いたしました。
たくさんのご来場ありがとうございました。
http://www.micromachine.jp/top.html

2010年7月2日
第9回国際バイオEXPO
(6月30日(水)~7月2日(金) 東京ビッグサイト)に出展いたしました。
たくさんのご来場ありがとうございました。
http://www.bio-expo.jp/jp/

2010年6月4日
JPCA Show2010(6月2日(水)~6月4日(金) 東京ビッグサイト)に出展いたしました。
たくさんのご来場ありがとうございました。
http://www.jpcashow.com/show2010/index.html

2010年4月9日
新機能性材料展2010
(4月7日(水)~4月9日(金) 東京ビッグサイト)に出展いたしました。
たくさんのご来場ありがとうございました。

2010年3月15日
Electronic Journal(2010年3月号 3月15日発行)のInterviewページにSIJ技術が掲載されました。
http://www.electronicjournal.co.jp/ej/2010/03.html

2010年2月19日
ASTEC2010国際先端表面技術展・会議
(2月17日(水)~2月19日(金) 東京ビッグサイト)に出展いたしました。
たくさんのご来場ありがとうございました。

2010年1月22日
第39回インターネプコン・ジャパン
(1月20日(水)~1月22日(金) 東京ビッグサイト)に出展いたしました。
たくさんのご来場ありがとうございました。

2010年1月6日
本日より東京事務所を開設いたしました。

2009年

2009年11月5日
スーパーインクジェット技術を利用したサンプルを日本科学未来館「68億人のサバイバル」展の巡回展示に協力いたしました。
(10月10日~12月13日北九州で開催中!)

2009年10月30日
LED照明推進協議会(JLEDS)主催のLEDシンポジウム(2009年10月6日開催)にて
経済産業省製造産業局の田端祥久課長から弊社プロジェクト「金属ナノ粒子マイクロバンプのインクジェット形成」が紹介されました。(2009年10月8日 電波新聞に掲載)

2009年10月6日
「セミコン・ジャパン2009」に出展いたしました。
「産業交流展2009」に出展いたしました。
「産総研オープンラボ」に出展いたしました。
たくさんのご来場ありがとうございました。

2009年9月24日
「イノベーション・ジャパン2009大学見本市」に参加いたしました。
たくさんのご来場ありがとうございました。

2009年8月3日
「第20回マイクロマシン/MEMS展」に出展いたしました。
多くの方にご来場いただき、ありがとうございました。
用意していたパンフレットが不足し、お渡しできなかったお客様には深くお詫び申し上げます。
マイクロマシン展でお配りしたパンフレットの一部(会社案内)は、ホームページ上の「会社概要」からダウンロードできます。

2009年7月4日
「第8回国際バイオEXPO」に出展いたしました。
たくさんのご来場ありがとうございました。

2009年7月1日
「大学・公的研究機関様限定 吐出試験無料キャンペーン」終了しました。
お申し込みいただいた先生方、ありがとうございました。

2009年5月10日
BSデジタル放送のBSジャパン「世の中進歩堂」にてスーパーインクジェット技術が紹介されました。

2009年4月8日
日本科学未来館・常設展示「技術革新と未来」の「きりかえる」のコーナーに
スーパーインクジェット技術を利用した微小パターン・文字の展示協力を開始しました。

2009年3月11日
EE TIMES Japanに弊社のスーパーインクジェット関連記事が掲載されました。
http://eetimes.jp/article/22862/3.html

2009年2月27日
第56回 応用物理学関係連合講演会付設展示会
「理化学・計測機材展」に出展いたしました。
たくさんのご来場ありがとうございました。

2009年2月18日
日刊工業新聞に超小型スーパーインクジェットユニットについて掲載されました。

2009年2月17日
化学工業日報に超小型スーパーインクジェットユニットについて掲載されました。

2009年2月16日
手のひらサイズの超小型スーパーインクジェットユニットの販売について記事が掲載されました。
同装置は7月販売開始予定で開発しており、『nano tech 2009』 にて参考出品しております。
・日経BP知財Awareness技術&事業インキュベーション・フォーラム

2009年1月23日
nano tech 2009 に出展いたしました。
たくさんのご来場ありがとうございました。

2008年

2008年12月17日
弊社のスーパーインクジェット関連記事が掲載されました。
「SIJテクノロジ、従来インクジェットプリンタの1000倍の高粘度な液滴の吐出に成功」
・日経 BP知財Awareness技術&事業インキュベーション・フォーラム
・ 日経BP社総合ニュースポータルサイト nikkeiBP.net
・ 日経BP社電子・機械系ニュースポータルサイト Tech-On!
・ 日経BP社バイオ系ニュースポータルサイト BiotechnologyJapan
2008年12月12日
第38回 インターネプコン・ジャパン出展いたしました。
たくさんのご来場ありがとうございました。

2008年10月21日
展示会出展情報
2008年10月16-18日 「諏訪圏工業メッ セ」に出展いたしました。
2008年10月20-21日 「産総研オープンラボ」に出展いたしました。
たくさんのご来場ありがとうございました。

2008年7月2日
半導体産業新聞8面に、弊社のスーパーインクジェット関連記事が掲載されました。
「プリンタブル・エレクトロニクスが 拓く新市場」
「微細化有機TFTを開発:スーパーインクジェット技術で電極を微細化」

2008年6月1日
朝日放送の科学番組「近未来予測テレビ ジキル&ハイド」にて「肉眼では見えない!超微細なスーパーインクジェット」として、弊社のスーパーインクジェッ ト技術が紹介されました。

2008年5月13日
日経産業新聞8面に、弊社のスーパーインクジェット装置が東京大学:染谷准教授の有機トランジスタの研究内容と共に紹介されました。

2008年3月25日
日経BP社の情報サイト“Tech-On”に 弊社関連記事が掲載されました。
電子部品テクノロジ 印刷を使っても高性能,東京大学とMax Planckがインクジェット技術でチャネル長1μmの有機トランジスタ開発

2008年2月13日
日経BP社の情報サイト“Tech-On”に 弊社関連記事が掲載されました。
【nano tech】 SIJテクノロジら,白色LEDの放熱性を高める技術を公開,インクジェットとAuナノ粒子を利用

2007年

2007年12月21日
弊社技術が日経BP社の「先端技術事業化」サイトで紹介されました。
「SIJテクノロジ、オンデマンド造形が可能な超微細粒子のインクジェット技術を開発」

2007年12月10日
11月16日に開催されたナノテクノロジービジネス推進協議会主催の第29回ナノビズマッチ【ナノ加工・MEMS/NEMS】で弊社がプレゼンいたしまし た。

2007年7月6日
エレクトロニクス実装学会主催の関西ワークショップにおいて「フェムトリッター制御による微細塗 布の応用展開」をパネル展示しました。

2007年5月23日
日本印刷学会のパターン&イメージング研究会においてプリンタブル・エレクトロニクスに関する弊社技術を紹介しました。

2007年2月21日~23日
東京ビッグサイトで開催されたASTEC2007において、スーパーインクジェットによる製作事例とともに技術紹介を行いました。

2007年1月19日
東京ビッグサイトで開催されたインターネプコン2007併設セミナーで技術講演を行いました。 (INJ-18)
講演タイトル:金属ナノ粒子を用いた超微細インクジェット印刷 (INJ-18)

2007年1月17日~19日
東京ビッグサイトで開催されたインターネプコン2007においてナノペーストによる製作事例とともに弊社技術を紹介しました。

2006年

2006年12月22日
工業調査会出版の電子材料:2007年1月号に「超微細インクジェット技術をコアにして新ビジネ スを創造」というタイトルで弊社が紹介されました。

2006年12月6日~8日
幕張メッセで開催されたセミコンジャパン2006のイノベーションホールでナノペーストとともにスーパーインクジェット技術を紹介しました。

2006年11月22日
日経産業新聞13面に産業技術総合研究所のスーパーインクジェット技術がシングルミクロンレベルでの多層インクジェット配線写真と共に紹介されました。

2006年11月17日
日本経済新聞15面に産業技術総合研究所のスーパーインクジェット技術が試作事例写真と共に紹介されました。

2006年11月7日
日本フォトファブリケーション協会主催の技術講演会で弊社技術を紹介しました。

2006年10月27日
第2回つくばベンチャー大賞の特別賞:つくば・ハイテク賞を弊社が受賞しました。

2006年10月26日
NEDO技術開発機構の「ナノテク・先端部材実用化研究開発」の公募で松下電器産業(株)、ハリマ化成(株)、弊社の三社で応募したテーマ「金属ナノ粒子マイクロバンプのインクジェット形成と高輝度LEDの高放熱実装」が採択されました。

2006年6月23日
朝日新聞(夕刊)13面の「広がるインクジェット技術」で弊社技術が紹介されました。

2006年6月7日
「有限会社SIJテクノロジ」から「株式会社SIJテクノロジ」に商号を変更致しました。

2006年6月2日
日経マイクロデバイス6月号の「Emerging Technology」で弊社技術が紹介されました。

2006年5月11日
電波新聞6面の「日本のモノづくり・製造業の復活」で弊社が紹介されました。

2006年5月8日
産業タイムズ社の「週刊ナノテク」で弊社が紹介されました。

2006年4月26日
筑波研究コンソーシアムの「コンソーシアムだより」で弊社が紹介されました。

2006年4月25日
日経エレクトロニクス(4月24日号)12ページのTech-On News Rankingで弊社関連記事が2位にランクされました。
また、29ページにも弊社プレスリリース関連記事が掲載されました。

2006年4月25日
日経ナノビジネス(4月24日号)の20ページに弊社プレスリリース記事が掲載されました。

2006年4月19日
弊社取締役の村田和広(産総研:SIJ連携研究体長)がICEP2006でベストペーパー賞を受賞しました。
氏は、超微細インクジェット(スーパーインクジェット:SIJ)の発明者で、これまで本技術に関連し、以下の賞が授与されております。
2002年3月08日 ナノテック大賞超微細加工技術部門賞:第1回ナノテクノロジー総合展・技術会議 Nanotech2002
2004年4月01日 産総研理事長賞:(独)産業技術総合研究所
2004年6月20日 日本経済団体連合会会長賞受賞:産学官連携推進会議

2006年4月14日
電波新聞の6面に弊社プレスリリース記事の続報が掲載されました。

2006年4月11日
化学工業日報の1面に弊社プレスリリース記事が掲載されました。
電波新聞の2面に弊社プレスリリース記事が掲載されました。
日刊工業新聞の37面に弊社プレスリリース記事が掲載されました。
日経産業新聞の22面に弊社プレスリリース記事が掲載されました。
日経BPの情報サイトに弊社プレスリリース記事が掲載されました。
日経ナノビジネスの情報サイトに弊社プレスリリース記事が掲載されました。
電子ジャーナルの情報サイトに弊社プレスリリース記事が掲載されました。

2006年4月10日
プレスリリースを行いました。
「独立行政法人産業技術総合研究所の技術移転ベンチャー“SIJテクノロジ”が超微 細加工の受託ビジネスを本格スタート」

2006年2月1日
日経BP社のWEBサイトでベンチャー開発センターのタスクフォース成果報告会が紹介され、弊社も紹介されました。

2006年1月30日
日経ナノビジネス No.30で、SIJテクノロジが紹介されました。

2006年1月27日
本社をつくば市に移転しました。

2005年

SIJテクノロジ創業

2005年4月11日
ファウンダー2名(村田和広、増田一之)が東京都品川区に有限会社SIJテクノロジを創業しました。

Privacy Settings
We use cookies to enhance your experience while using our website. If you are using our Services via a browser you can restrict, block or remove cookies through your web browser settings. We also use content and scripts from third parties that may use tracking technologies. You can selectively provide your consent below to allow such third party embeds. For complete information about the cookies we use, data we collect and how we process them, please check our Privacy Policy
Youtube
Consent to display content from Youtube
Vimeo
Consent to display content from Vimeo
Google Maps
Consent to display content from Google